ASPARAGUS GUIDEアスパラガスについて
佐藤家のアスパラガスの特長
01.こだわりの有機肥料
私たちのつくるアスパラガスは、非常に甘く特有のえぐ味がないのが特徴でお子様でも美味しく食べられます。えぐ味や雑味のもとになる化学肥料は一切使用せず、つくりはじめた当時から徹底的に有機肥料のみを与えているためです。さらに有機肥料の種類や配合にも独自のノウハウがあります。
02.高品質な生産体制
私たちの農業は「効率」を重視しています。自動化できるものは積極的に自動化し、人の手でしかできない作業に充分な時間を割きます。無駄をカットして必要なポイントにしっかりお金と時間をかけることが、品質アップに繋がっているのです。
また、「こだわり」を有言実行したいから、他の農家より多くの人数を割いてアスパラガスを生産しています。
全ては安心安全で高品質なアスパラガスを届けたいからです。
03.栄養たっぷりで美味しい
アスパラガスには栄養が豊富に含まれています。疲労回復が期待できる「アスパラギン酸」をはじめ健康や美容に大切なビタミン類も多く、子供からお年寄りまで積極的に摂取したい野菜の一つです。また食物繊維たっぷりで整腸効果もあります。
私たちのアスパラガスを
ぜひ食べてください
たくさんのこだわりと人の手をかけた我が家のアスパラガス。
香り高いアスパラガスはシャキシャキと歯ざわりがよく、噛むほどに甘みが広がります。
一本そのまま茹でるだけでも美味しくお召し上がりいただける自信作です。ぜひご賞味ください。
ひとつひとつ人の手で選別し、丁寧に包装して皆さんの食卓にお届けします。
栽培スケジュール
アスパラガスは一度植えると地中深く根を下ろし、その「株」から翌年も芽が生えてきます。
皆さんにお届けする美味しいアスパラガスはこの芽を一定の高さで切り取ったものです。
丁寧にお世話をすれば20年くらい続けて収穫できます。
ここでは元気な株を持ったアスパラガスの1年間の栽培スケジュールをご紹介します。
栄養を与える
丈夫で美味しいアスパラガスのために栄養を与える大切な作業です。
我が家ではこだわりの有機肥料をアスパラガスが一番喜ぶように与えます。
温めはじめる
アスパラガスの芽は温度と湿度にとても敏感です。
元気な芽が生えてくるように厳重な管理を行います。
収穫
待ちに待った収穫です。細い芽は採らずに日光に当て、来年の収穫に向けて
株を育てるための木にします。収穫する芽と育てる芽を
しっかり見極めることがポイントです。
黄色く枯れるまで置いておく
アスパラガスは秋頃から徐々に黄色くなっていきます。
収穫が終わったアスパラガスは再び美味しい芽を出すための眠りに入るのです。
刈る・焼く
完全に黄色く枯れたアスパラガスの茎を根元から刈り取ります。刈るだけでなく
火で焼いて虫予防・殺菌をし、来年の萌芽に向けてお休み中のアスパラガスを守ります。